【トレード記録まとめ】【トレード記録まとめ】2025年8月第5週(8/25~8/29)

FX

今週の損益 -13539円 : 取引回数124回(86勝38敗)1489pips / -2354pips

※当ブログのトレード記録は初心者の学習記録です。手法や結果は個人的な記録で、投資判断の参考にはしないでください。
同じ初心者の方は「こういう風に勉強しているんだな」と参考程度に見ていただけたら嬉しいです。

こんばんは。ゆうゆあぱぱです。
2025/8/25~8/29トレード記録をまとめました。

過去のトレード記録はこちら👉 トレード記録一覧 8/25 8/26 8/27 8/28

トレード結果

8/28に10Lot→20Lotで挑戦したが、大きな損失を出してしまった。トレンドに逆行してしまう事が多いが、平均足を見てエントリーするようになってから大きなトレンドに乗れるようになってきた。レンジ相場で取引回数が多い。おそらく損失を出して焦ったり、ポジポジ病になっている。

使用した手法

①水平線、RSI、フィボナッチリトレースメント 

  • トレンド相場:フィボナッチリトレースメントの38%~61%の間で反発したところでエントリー
  • レンジ相場:フィボナッチリトレースメントで、80%以上、20%以下の範囲で反発したところでエントリー

②平均足のトレンド転換でエントリー(8/27~)

  • トレンド相場:平均足のトレンドから反転する足が出たら利確、エントリー
  • レンジ相場:平均足のトレンドから反転する足が出たら利確、エントリー、損切が2回連続したら、レンジ相場とみなして、エントリーを控える

気づき、反省点

  • 大きなトレンドに乗ることが重要
  • 上位足の水平線は有効
  • ブレイク狙いは損切になりやすい
  • 慌ててエントリーすると逆行が多い
  • 平均足手法は急変に弱い可能性あり

次回に活かす事

  • マルチタイムフレーム分析の方法を学ぶ
  • 大きなトレンドに乗るようなルールを定める
  • ブレイクより押し目買いを狙う
  • 抵抗線、サポートのブレイクを狙わない
  • 慌てたら一旦相場から離れて冷静になる。

まとめ

8/27に勝ちトレードが続いたため調子に乗り、28日にLotを上げて損失を出してしまいました。初心者だから当然ですが、なかなか思い通りのトレードにならず損失が出る事が多いです。今後はトレードソフトのMT4(メタトレーダー4)を練習をしたいので、しばらくデモアプリで練習し、落ち着いたら再チャレンジしたいと思います。

…明日もいい日でありますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました